9月上旬にあわてて植えたにんじんの種。種は前から買って準備をしていましたが、急ににんじんを育てようと畝を作って種をまきました。にんじんは発芽率あまりよくないらしく、不安があります。野菜作りの得意な祖父も、なぜかにんじんを作ったという話はなく、近所でもにんじんを育てているという話はあまり聞いたことがありません。あまり富山ではにんじんが気候や天候にあっていないのでしょうか。それは育ててみて実際に試してみようではありませんか。
しかし、お魚を買いに行く地元のスーパーで普通に種を売っていたので、にんじんは富山でも普通に育つのではないかと思うようになりました。祖父がにんじんを育てていなかったのは、買ったほうかよかったからなのか、にんじんが嫌いなのか…
写真は9月12日のものです。種をまいてから雨が降ったり、曇りの日が多かったので早く芽がでてきました。運が良かったです。
写真は9月17日です。種をまきすぎたかな、と思うぐらい芽がでてきました。でも蒔いた場所によって、芽がたくさん出たり、ほとんど出ていなかったりしています。写真はたくさん芽が出てきたところの映像です。芽が出てきていないところは、1本も生えていないので、もっともっと気前良く巻いておけばよかったとちょっぴり後悔しています。
0 コメント:
コメントを投稿