2010/11/18

パソコンで勉強中

資格の勉強は自分で本を買って、音声ダウンロードを利用して…と独学でこつこつ勉強していましたが、思い切ってLECの行政書士の講座を申し込みました。それから3週間ぐらいしたのだろうか…

ストリーミングの講義が来月の5月までしかみられないのがちょっと残念。あれこれ試してなんとかパソコンに保存してみられないだろうかとやってみて、パソコンにはまってしまっていました。

ソニーの新しいパソコンを使うのは初めてだけれど、テレビの録画もしやすいし、たくさん録画しても圧縮されているらしくとても軽い。著作権の問題で、編集したりいろいろできないのは残念だけれど、仕方ないね。一番心配だったテレビが見られたのだから、良かった良かった。テレビチューナー付きのテレビを買っても、うちはまだアナログなので、見れないということになったらかなしいので、テレビに強そうなパソコンにしてよかった。

テレビも見られて、講義も快適に見られて、とてもありがたい。感謝感謝♡




娘の口座を開設

英語サークルの帰りに、みずほ銀行に寄って無事銀行口座の開設ができました。先週も先々週も雨荒らしで銀行によることなんてできず、娘も車の中でぐずぐず言ったりしてできませんでした。
 でもその日はちょうどいいお天気で、恵梨もおとなしくしていて、無事開設。小さな子供がいると、何をするにも大変だなぁ。
 なぜこんなに頑張って口座を開設したかというと、恵梨の父親から養育費と婚姻費用を支払うと申出があったからです。一時は離婚調停をしても、養育費の支払いなどの話し合いをつけることは困難に思ったこともあったので、相手方からこのような申出があるなんて、とてもラッキー☆です。口座も相手方が払いやすいように、都市銀行のみずほにしました。
 完成した通用をみると、毎月毎月ちゃんと振り込まれるんだとという説得力があって、通帳の完成がとても嬉しかったです。「私の養育費、ちゃんと支払ってね」と娘の声が聞こえてきそうです。

2010/11/04

サークルで習ったアヒルの歌

高岡の英語サークルから戻ってくると、今日は何を習ったの?と家族に聞かれます。今日は、歌を歌ったよ。5 little ducks`を歌ったよ、と両親に話します。高岡までは私が母の車を借りるので、母が父の車で職場に出かけ、父は軽トラで新湊の職場まで出かけているので、英会話スクールに参加するのは家族ぐるみの一大イベントになっています。







紙で切ったアヒルを食べてしまうので、セロハンテープを表面にはって、後ろに引っ越し用のガムテープを貼って補強。
アヒルの後ろにもテープで両面テープを作ってくっつけたりはがしたりできるようにしました。ノートにも引っ越しようのガムテープをつけて、ノートにもつけたりはがしたり自由自在にできるようにしました。工作好きなので、結構楽しい☆



アヒルよりも、一眼レフのカメラに興味があるようだ。












カメラに興味津々。

赤ちゃんアヒルは丘を越えて出かけていって戻ってくるときに、狐やオオカミに狙われてしまうのか、数が減ってしまうお話ですが、我が家では恵梨が奪ってしまうので、数が減っていきます。


なかなか思うように教えてあげられず、参ってしまうけれど、歌を歌ってあげるだけでもいいのかな。子供に教えてあげるって本当に根気がいるなぁ。明日も挑戦しよう。

サークルで習った歌を家でも歌ってあげるといいそうです。
You Tubeで歌詞付きの歌を見つけたので、聞きながら歌ってあげます。